おもにタイピングとか、なんかこう…思ったこととかの日記、というか感想というか…

(主に不定期)

  10月30日

ふぅっ、なんとか週イチです。
なんとなく周りで筋肉の話が多い。
なんでだろう。先駆者の茶太郎にインタビューしてみた。
「ぉれてなぃっすよぉ!!!(ボソ」
らしいです。
あれですねぇ、何にしても継続は力。
筋トレにしてもタイピングにしても長く続けられねば結果は出ませんねぇ。
あれっ、ワタクシ筋トレしてないんだった。
タイピングも・・・。
まぁ普段チャットとかでタイピングしてるから、ブラインドタッチができなくなることはないだろう!

今日も魚の水換え。
水草水槽が・・・なんかこう、
薄目で見たら真緑です。
はしっこまでビッシリ水草だらけ。
自然の摂理としてわりきるかー!

寒くなってきました。
朝・夜とストーブをつけるのが当たり前に。
ただ、今灯油高いですからねー。
まぁ、ウチはガスなんですけども。
環境のことも考えないとね!!!

  10月23日

今日TWR慣用句を打っていたら
「黒子に徹する」を「馬子に徹する」と打ち間違えたほしおです。
やー、しっかり寒くなってきましたね。
今日もインペの稚魚が見つからず落ち込みましたよ。

身体変化も落ち着いてきたので(ぇ
体重計に乗ってみました。
・・・げっ。
・・・・ゲロゲロ(←ごめんなさい

約10kg増。
これは全部筋肉なんだろうか。
以前とのサイズを比べてみたいけど・・・
覚えているのはウエストのみ。
定期的にうでまわりとか計ってないからねw
でもウエストのサイズはかわってないんだよなー。
だけど「なんかおおきくなったね」と言われるのも事実。
「太りました?」と聞かれるのも事実・・・。
そんなときは「いやいや、たくましくなったんですよ!」と言いますけど。
余分な肉を落としたら少しは細く見えるだろうか。。。
すべてはわっしょい3で茶と筋肉ヒーローを演じるため!

  10月17日

わーすごい空いた。
1ヶ月ぶりでする。
「ところどころほっすぃ」です。
BBSなどでも書きましたが、わっしょいオフ2がありました。
企画に数ヶ月を費やしても当日になってみるとあっという間なんですねぇ。
終わってみると実にさびしい。
ですが、みなさんお変わりなく大変ワタクシ楽しかったです。
初オフで遊んだ人ばかりだったので、一層親しみが増しました。
初対面の方もいらっしゃいましたが、なんか初々しくてよかったです(何
いやーすばらしい。まぁここまでくるとオフとは思えなくなってきますね。
大本は道場での出会いのはずなんですが、道場の話などはほとんどしなかったようなw
さすが最高の友ばかりですよ。
さ、そんなわけでオフレポをどうしようか悩み中。
実を言うとワタクシは、
イベントが終了してから時間が経つほど記憶が鮮明になるという特異体質なもので、
また少し時間がかかるかもしれません(書く場合はw
ですが、いざ書こうと思ったときにはもうわっしょい3が終わっているかもしれません。
なんつって。

そして・・・
一段落ついた昨日、いざ掃除をしようと水槽をのぞいてみると・・・
稚魚がいない!
どこを探してもいない・・・・。きっと隠れているんだ。そうさそうさ。
でも、せっかくわっしょい2前に立ち上げた育成水槽(60cm)がムダになりそう。
今後、稚魚を発見したとき大変だろうけど、
どうせだから新しい魚でも物色しようかな!
なんつって。

ちとのぞいてみたらハンゲームにUNOが追加されたようです。
小学生の頃からUNO大好きっ子(別段得意ではない)なので、
遊び相手がいたらちょっとやってみたい気もします。

ホームへ戻りまっしゅ